10月1日「コーヒーの日」
2025.10.1 コーヒーの日
おはようございます。
さて、今日10月1日は「コーヒーの日」
1983年に日本コーヒー協会によって制定されたのが始まりとされている、世界共通の日となっています。
どうして10月1日なのか?
背景にはコーヒー豆の収穫時期が影響しているようです。国や気候によって差異はありますが、コーヒー豆の収穫の終わりはだいたい9月末。10月1日はコーヒー収穫の新しいサイクルがスタートする年度始めの日となるのです。つまり今日はコーヒー豆にとってお正月のようなもの…!
昨今、食品の値上げラッシュがニュースになっていますがコーヒー豆も漏れなく影響を受けています。気候、収穫量、人件費…どの業界も似たような状況ですね。
コーヒーは”嗜好品”でありたいもの。
好きな時に飲み、なんだかゆったりした時間を過ごしたり時にはシャキっとした気分にさせてくれたり…
日常的に普通にあるものをこれからも「普通」に楽しめるよう努力していこうと改めて思う、そんなコーヒーの日にしたいと思います。
というわけで!
本日当店をご利用いただいた皆様へ
お好きなドリップバッグコーヒーをお1つプレゼント!毎年恒例企画となっております。
店頭に並んでいるラインナップからお選びいただけます。味わいも勿論ですが、かわいらしいどうぶつパッケージからの”ジャケ買い”も歓迎です。
ご自宅でのコーヒータイムにぜひお役立てください☕️
10月もどうぞよろしくお願いいたします。